第4回「この時期の勉強量が今後の成績を左右する」【個別指導の クラリティ】

学校や部活の時間など自分のスタイルに合ったプランが選べる「個別指導のクラリティ」は、ひとりひとりの弱点を把握し、長所を生かしながら生徒をバックアップ。新しい学年に慣れ始める5月、6月は勉強量の差が、今後の成績を大きく左右する重要な時期です。 「学年にもよるのですが、本格的に部活動がスタートするのが4月中旬から5月にかけてです。この時期はそのことに気を取られてしまって、勉強をする時間が [...]

北部エリア初!名護市宇茂佐の森に新規開校[個別指導 Axis宇茂佐の森校]

北部エリア初!名護市宇茂佐の森に新規開校 今年3月に開校した宇茂佐の森校は、システム化された個別指導塾の少ない北部エリア初進出ということもあり、注目の新校舎。 「中学生は部活をやっている生徒が多いので、入塾は夏以降がピークになると見込んでいますが、残り時間はどんどん少なくなっています。Axisは個別指導のため、部活と両立できるよう、柔軟な時間割を組むことが可能です。学校の授業が難しいと感じて [...]

第3回「春休みからのスタートで、他の子に差をつけよう」【個別指導の クラリティ】

個別指導のクラリティは、小学生~大学受験まで、対面とオンラインの両方で授業を受けることができる個別指導塾。。クラリティの強みは、何と言っても沖縄最大規模の受験予備校「沖縄受験ゼミナール」を母体としていること。個人経営の塾では、進路指導等の情報量に偏りがあり、個人の力量によってお客様に提案出来る内容に大きく差が出てしまいますが、ここでは高等部や沖ゼミJr.など他事業部との連携により受験・進学に [...]

場所を選ばず、ニーズに合わせた 様々な学習スタイルを提供[個別指導 Axis山内校]

場所を選ばず、ニーズに合わせた 様々な学習スタイルを提供 独自の学習メソッドと専用教材による少人数個別指導を軸とし、スーパー講師による映像講座やオンラインでの指導、タブレットを活用した自立型AI学習など効率よく効果的な学習方法が確立され、生徒と時代のニーズに合わせた様々な学習スタイルを提供することが出来る個別指導Axis。全国に展開しているので、県外への大学進学を考えている生徒はオンラインで [...]

志望校合格を目指すなら完全マンツーマンのトライ! リアルとデジタルを融合させたトライの学習システム

志望校合格を目指すなら完全マンツーマンのトライ! リアルとデジタルを融合させたトライの学習システム 個別教室のトライは、家庭教師のトライと同じく厳しい基準で採用された講師陣と、教室長がタッグを組み、完全マンツーマン授業で成績アップに貢献。自習スペースが設けられているので、学校帰りに立ち寄って快適な学習環境で宿題や自習をすることも可能だ。対面の授業に加え、「トライ式AI教材」も提供。自分に合った [...]

2023-03-08T15:59:40+09:002023年03月08日 |個別指導, 高校受験, 大学受験|

沖縄発世界へ。 グローバル人材を磨く塾:後編【かんざわ英進塾】

ジュクタン 「ここで進学塾以外の話もしましょう。官澤塾長は、沖縄グローバルセンターの所長として県内で講演活動もされていますよね。」 はい。高校、大学などで国際情勢の授業をしています。世界に目を向けるきっかけは若ければ若いほどいいです。視野が広がれば、勉強することの意味も明確になりますので。 ジ「その勉強することの意味とは何ですか?」 自分自身で生き抜く力を育むことではないでしょうか。国内 [...]

沖縄発世界へ。 グローバル人材を磨く塾:前編【かんざわ英進塾】

ジュクタン「かんざわ英進塾がオープンして1年が経ちましたね」 はい。おかげ様で充実したスタートがきれました。私は「先生」というより「伴走者」としての意識で、生徒と一緒に楽しく勉強しています。実際、自分でどんどん勉強を進められる生徒は、学校と同じような授業をする「先生」を求めておらず、正しい方向で勉強できているかを相談できる「コーチ」を必要としていますね。 ジ「かんざわ塾長は、外交官という [...]

地域密着、生徒のニーズに合わせた強い味方[個別指導Axis新都心校]

地域密着、生徒のニーズに合わせた強い味方 独自の学習メソッドと専用教材による少人数個別指導を軸とし、スーパー講師による映像講座など、生徒のニーズに合わせた様々な学習スタイルを提供する個別指導Axis。地域に密着しながら全国に展開しているため、県内・県外どちらの志望校でも最適な対策を取ることが可能。アクシスでは、県立高校入試直前には過去問の正答率を分析した独自のツールを活用し、志望校別に解くべ [...]

北谷町に待望の個別指導アクシス誕生![個別指導Axis北谷校]

北谷町に待望の個別指導アクシス誕生! 7月1日、北谷町桑江に新しいアクシスが開校した。様々な社会経験を持つスタッフで構成されたアクシス北谷校は、“Face to Face”をモットーに、心のこもった温かい対話で生徒さんやご両親の心に寄り添っていく。 「現在は学びが多様化され、中高一貫校、フリースクール、インターナショナルスクールなど進学先の選択肢が増えすぎて逆に迷っている方も多いと聞きます。 [...]

コミュケーションを大切にした個別指導で やる気をださせ、勉強習慣を身につける[個別指導Axis与那原校]

アクシスだから、個別指導だからできること アットホームな雰囲気で、受験対策はもちろん、学校の授業のフォローや、学習の習慣付けのために通う生徒も多いアクシス与那原校。 「指導の上で最も大切にしているのはコミュニケーションです。生徒だけでなく、その保護者、先生同士でもコミュニケーションを密に取り、必要な情報や考えを共有しています。生徒にとって、毎日コツコツと積み重ねていくことは何より大切なので、 [...]

地域密着、生徒のニーズに合わせた強い味方[個別指導Axis首里校]

地域密着、生徒のニーズに合わせた強い味方 独自の学習メソッドと専用教材による少人数個別指導を軸とし、スーパー講師による映像講座など、生徒のニーズに合わせた様々な学習スタイルを提供する個別指導Axisは、県内の受験事情に精通。また、地域に密着しながら全国にも展開しているので、県外受験を視野に入れた時には、オンラインで県外のアクシスに繋いで、県外の志望大学の先生に直接指導してもらうことも可能。現 [...]

2022-03-14T13:34:37+09:002022年03月14日 |news|

外交官から教育者の道へ[かんざわ英進塾:官澤代表]9月22日(水)新規開校

本日は古島駅から徒歩5分、「かんざわ英進塾」の取材・撮影へ。代表の官澤様は今年の7月まで外務省沖縄事務所の副所長を3年間務めて退職、来る9月22日に塾を開校します。外交官として、普通の日本人が中々行くことのできないアフガニスタン、イラクなどへも赴任された経験や沖縄で教育者として塾を開くことになった経緯や塾への熱い想いをお伺いしました。詳細は9月24日発行のジュクタンにてお伝えしてまいりま [...]

Go to Top